ひなたぼっこのうた

子育てや主婦業・ネットショッピングなどのブログ

スポンサーリンク

子どもたちとお出かけ♪

氷を食べ過ぎると貧血になる??氷食症と貧血の関係、誤解していませんか??

子どもは氷が好き!でも氷の摂りすぎはよくないよね・・・!? 喉が渇いているときに、冷えた飲み物があると嬉しくなっちゃいます♪ 我が家の子供たちも氷入りドリンクは大好きです。 それが災い(?)した、休日のちょっとした話です。 先日、知り合いのお宅…

うちの子あるある:一生懸命に歌ってるときほど歌詞が違う(笑)

今日は仕事が終わってから末っ子長男と買い物へ。 近々次女さんのお誕生日があるのでバースデーケーキの材料を調達しに行きました。 手作りケーキ、なんて思われるかもしれないけれどそんな凝ったものではないのです・・・ 我が家の次女さん、スポンジケーキ…

高所恐怖症と飛行機。東京まで子供たちと旅に出る。日本武道館は大きかった・・・!2日目②

スカイツリーから上野へ。甥っ子と初対面してデレデレになる。笑 スカイツリーをいろんな意味で楽しんだ後は、たくさんのお土産を抱えて地下鉄で上野へ。 事前に千葉に住む弟夫婦に連絡をして、5月に生まれた甥っ子に会いに行きがてら弟嫁ちゃんの息抜きにラ…

高所恐怖症と飛行機。東京まで子供たちと旅に出る。日本武道館は大きかった・・・!2日目①

東京2日目。朝からスカイツリー目指して町並み散策がてら歩く。北海道にはない光景がたくさん! 2日目の東京は小雨。窓から見えるスカイツリーは、てっぺんが雲に覆われていました。 それでも、こんなに近くにあるのだから行ってみよう!ということで、7時半…

高所恐怖症と飛行機。東京まで子供たちと旅に出る。日本武道館は大きかった・・・!1日目②

ライブの間、余されたひなたと長女・末っ子。観光もしたいけどとりあえずホテルのチェックインにしに浅草へ。 次女と次女のお友達がライブを観ている間は、わたしと長女・末っ子長男は実は暇。 ひなただけだったら皇居回って靖国神社も行って・・・と観光三…

高所恐怖症と飛行機。東京まで子供たちと旅に出る。日本武道館は大きかった・・・!1日目①

事の始まりは、CD特典の応募券。とりあえずやってみたらスタンスが大きな事件を起こす!? それは4月の中頃でした。 次女が好きな歌い手さんのCDを買ったら、予約特典かなにかでライブの優先応募券が入っていました。 「当たるわけないよね~」 という大の「…

今年も函館の実家に帰省してきました。末っ子長男は函館公園がお気に入り。早めのお墓参りでは車にスズメバチが・・・!?

毎年恒例、実家に着く前に函館山の夜景! 私の実家は函館にあり、なかなか気軽に遊びに行ける距離ではないので、毎年夏休みを利用して帰省しています。 去年までは一週間ほど実家に滞在していたのですが、今年は都合がつかず旦那様の仕事が終わってから夜に…

劇場版ポケットモンスターを観てきました!母泣きました!

珍しく満場一致で決定した劇場版ポケットモンスター 我が家の3兄弟(長女次女末っ子長男)は、いつも三者三様の考えのため、なかなか三人そろって意見が合うことはありません。 2:1ならまだ多数決ができるのですが、1:1:1のじゃんけんグー・チョキ・…

久々の3連休!気温34度の中滝野スズラン丘陵公園に行ってきました!

北海道なのに34度の連休初日!家の中から逃げ出すひなた一家。 暑いです。暑かったです、札幌。 連日の30度超えは、さすがに体力を奪いますね・・・ そして迎えた連休初日は、最高気温34度の予報だったので、リビング南向きの我が家、灼熱地獄になる家から脱…

町村農場ミルクガーデンまでドライブ。ソフトクリームの予定が、誘惑に負けてパフェにしてしまった件。

昨日今日と北海道も真夏日に。 ここ数週間「ほんとに夏はくるのかしら??」なんてお天気だったから、急に暑くなってひなた家一同のびきってます・・・ 北海道の夏の暑さの厳しいところは、札幌市中心部はともかくほとんどの賃貸ではエアコンがついていない…

スポンサーリンク
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村