ひなたぼっこのうた

子育てや主婦業・ネットショッピングなどのブログ

スポンサーリンク

噂の「焼き肉まん」を作ってみた。外はカリカリ、中ジューシー。果たして子供たちの反応は??

スポンサーリンク

ネットサーフィンをしていたときに見つけた「焼き肉まん」。そして我が家の娘は大の肉まん好き。これはもはや運命か。

ネットや情報アプリでよくいろんなレシピとかを見るのが好きなのですが、久々に「お!?」と思ったのが、「焼き肉まん」

 

通常蒸してふわふわの肉まんを、フライパンで焼いてしまおうというヤツ。

 

にら饅頭の肉まんバージョンて感じですよね。でも簡単だしお手軽だし、なんかやってみたくなったのです。

ほら、そろそろ肉まんの季節が始まるし。うちの娘二人は食べ過ぎて肉まんになるんじゃないかってくらい肉まん好きだし。笑

 

満を持して肉まん購入!娘に内緒でもくもくと焼き始める。

ということで、毎週末恒例の買い出し日の今日、肉まんを買ってまいりました。

f:id:hinatabokkonouta:20170910202429j:plain

試作なので、小さめの安いやつで。

普通におやつになる分と計4パック買ってきて、うち2パックを今日の作ってみました。

 

フライパンにごま油をひいて2パック6個の肉まんを投入!ひっくり返した状態で頭から焼きました。

バターで焼く人もいるとか。私は断然ごま油派だなぁ~。

f:id:hinatabokkonouta:20170910202718j:plain

フライ返しで潰すようにフライパンに押し付けます。

ジュ~~っていい音がします♪

 

f:id:hinatabokkonouta:20170910202928j:plain

どれどれ、真ん中返してみる。いい感じじゃない?

 

f:id:hinatabokkonouta:20170910203134j:plain

全部返したとき。ガステーブル古いから焼きムラが・・・(;^ω^)

花模様みたいでかわいい♪

 

f:id:hinatabokkonouta:20170910203259j:plain

裏も焼き色がつくまで焼きました。完成!

中火で5分ちょっと(火加減による)で焼けます。

焦げるのが不安だったら弱めの中火でじっくり焼いてもいいと思います。

 

潰すのなんか楽しいし、ごま油と肉まんのいい香りしてくるし、ひっくり返したらかわいいし。

なにこれ、楽しい( *´艸`)

 

さて、お味は?娘たちの反応は?「焼き肉まん」驚きの結果!?

焼けたので、熱いうちにお皿に盛ります。

f:id:hinatabokkonouta:20170910203656j:plain

お値段以上、ニトリ♪ の四角いお皿。重宝してます。笑

ゴマ団子とかもあったら、ちょっとした点心パーティーできそう♪

 

f:id:hinatabokkonouta:20170910203842j:plain

どれどれ・・・

一番きれいに焼き色のついたセンターの子は、次女にさっさと奪われました(´・ω・`)

 

f:id:hinatabokkonouta:20170910203953j:plain

半分に割ると、こんな感じ。安い肉まんだからお肉も少な目。笑

 

食べてみると、カリカリの皮からごま油の香りがふんわりしていい感じ♪

潰れているからか、お肉の量もあんまり気にならなくてがっかり感なし。笑

 

今度はお肉たっぷりの肉まんでも作ってみたいなぁ、と思いつつも、いい肉まんはふわふわのまま満喫して安い肉まんを焼いた方が満足感はあるかもなぁ、なんても思いました。

 

そして我が家の肉まん少女たちの反応は・・・

 

「どっちもうまい。だって肉まんだもの」

 

あ、うん・・・聞く人間違ったかな、お母ちゃん(-_-;)

 

でも何事もなかったかのようにペロッと2個ずつ食べたのをみると、やっぱり美味しかったんだな、と思います。

普通のふわふわ肉まんの方が良ければ「焼かなくていい」ってはっきりおっしゃってくれるツンデレJCなお二人なので、文句なくおいしかったという判断でよろしいと思います。笑

 

焼いて潰れてても肉まん一個に変わりはないので、小腹が空いたときなんかにいいと思います。

 

噂の「焼き肉まん」、お手軽簡単でおいしいという、とてもデキたヤツでした♪

 

 

 

 

スポンサーリンク
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村